阪神百貨店梅田本店で、ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「Shake Shack」シェイクシャックメニュー表の感じで注文してみました。
・シェイクシャックバーガー
・フライ
・アイスティ
このメニュー表に載っている感じのハンバーガーにポテトに、ドリンクを
セット販売なしという事なので「Shake Shack」シェイクシャックおすすめシェイクシャックバーガー Single日本からすると
やっぱりアメリカに憧れというか、
「ニューヨーク発のハンバーガーレストラン」というのが
魅力的に感じてしまうのかな?
こちらのお店のレストランの特徴が
ShackBurger(シャックバーガー)
ホルモン剤フリーのアンガスビーフ100%のパティに
チーズ、レタス、トマト、オリジナルのシャックソースをトッピング
メニュー表にもこのような表記が
高品質で安心・安全な食材の調達、地球環境に優しいデザインの採用・・・阪神百貨店梅田本店で
初めてニューヨーク発のハンバーガーレストラン「Shake Shack」シェイクシャック
に行ったので
メニュー表の通りの注文に
お値段が、やっぱり安心安全な商品なので
少しお値段が高くなりつつある感じですが・シェイクシャックバーガー Single 710円
・フライ Small 300円
・アイスティ Small 230円
税抜価格表示で
税込でトータル計算すると
1,339円梅田本店、阪神百貨店の
大行列のお店
「関西1号店」という事で
大注目のお店
ニューヨーク発のハンバーガーレストランのアピールポイントが
「高品質で安心・安全な食材の調達、地球環境に優しい」って事みたいですね。
これも初めて知る事ができました。
それに応じた金額のお値段になっているし
この点から考えると
日本の方が?得意というか
メインにしている部分かなって思ったりしてますが
イメージ、ブランド力って
事になりそうですね。
「Shake Shack」シェイクシャックの大人気を見ていると
手作りバーガーとかご当地バーガーとか
値段がアピールでない。少しお値段が高くなるけど
その場所でしか、ここでしか買えないって
日本でもこのタイプのハンバーガーレストランありそうだけど
品質にこだわった、安心安全な食材を使っているお店ありますが
ここまで「Shake Shack」シェイクシャックまで
大行列にならない、人気にならないって
・ニューヨーク発のハンバーガーレストラン
だから??・・・・
んん、なんかいろいろ考えすぎてしまって・・・・・
【大阪梅田】観光におすすめランチ食事お店42歳おじさん注目は
posted by FOODチャンプ at 07:03
| 東京 ☁
|
シェイクシャック
|

|