最近の記事
2018年10月19日

【カット野菜ねぎ】栄養効能期待手軽にセブンイレブンで青ねぎ

セブンイレブンでカット野菜買ってみました。色んな種類の野菜が入っているタイプとは違う
「ねぎ」のみ
コンビニでもスーパーでも販売されていますよね。

そういえば栄養とか、手軽さとか期待です。

きざみ葱
原産地 兵庫県
内容量 45g
negi_convini_eiyo201810.jpg





negi_convini_eiyo201810_1.jpg

かなりボリュームたっぷり

ねぎ
かなり食べられる感じ。

野菜を食べる様に

色んな種類を

「きざみ葱」って

使い勝手がいいので

いろんな利用方法がありますよね。

割高だとは思いつつ


ラーメンとか味噌汁にも

「ねぎ」

と一緒に食べられて便利


セブンイレブンで買ったカット葱のお値段って??

レシートで確認してみると


青ねぎ(カット)
100円






posted by FOODチャンプ at 04:29 | 東京 ☀ | サラダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年09月05日

【セブンイレブン】サラダ惣菜きんぴらごぼうとミックスサラダ

セブンイレブンでサラダとごぼうサラダ二つ買ってみました。
野菜を種類を沢山、少しでも

野菜サラダとして
10種具材の
ミックスサラダ
税込 199円
seven_eleven_sarada20180904.jpg





seven_eleven_sarada20180904_1.jpg

もう一品
国産ごぼう使用の
きんぴらごぼう
税込 170円

最近スーパーでの買い物が増えているので


コンビニで買うの

野菜とかサラダも

買うのが少なくなりつつありますが


コンビニでもいろんなサラダにお惣菜といった方がいいのかな?

煮物系、お惣菜コーナーで

セブンイレブンでも

販売されていますね。


やっぱり、少しずつ
いくつかの種類の食材を食べるために


健康の事を意識して

買い物必要ですね。




posted by FOODチャンプ at 14:00 | 東京 ☀ | サラダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年08月21日

【サラダ野菜】栄養バランスを食事で意識してトマト蓮根金平の

サラダを二つ買ってみました。健康番組で栄養を考えると
しっかり買って食べる、栄養を摂るって大切みたいですね。

今日買ったのが
トマトサラダと
蓮根金平の和サラダ
をスーパーライフで買ってみました。
sarada_kenko_baransu_life_super20180821.jpg

トマトそういえば、最近食べていないって事で

お値段、やっぱり野菜とかサラダには

トマト食べたいですよね。


ヨーグルトくらい、野菜の栄養といえば
「トマト」って注目されているような
感覚があるので








コンビニでもスーパーでも

サラダ買う機会が多いですが

やっぱりトマト
トマトが入っているとお値段が高くなるようなイメージ


スーパーライフで

トマトサラダが

198円税抜価格

かなりお買い得な値段になっている感じ
posted by FOODチャンプ at 14:03 | 東京 ☁ | サラダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年09月03日

【ミニストップサラダ】「オクラとなめこのネバネバサラダ」お値段

コンビニでもしっかり野菜、サラダ買わないと
最近は、コンビニといえば

セブンイレブンばかりでしたが、「ミニストップ」で買い物増えました。

今回は、ミニストップで
サラダ買いました。

20170903_ministop_sarada_okuratonameko.jpg


ちょっとコンビニサラダの域を超えている感じ??

スーパーに近い感じの

ちょっと良さそうな、栄養バランス期待できそうな感じです。


オクラとなめこのネバネバサラダ
税込 198円

ミニストップいいですね。


ちょっと店舗数が
セブンなどに比べると少ないけど

今回のサラダもそうだけど

お惣菜も、イオンを感じる

スーパーで販売されている感じの

商品が沢山ある感じ。


他のコンビニとの違いがしっかりありますね。

健康のため、栄養バランスをしっかり

色んな種類食べるように

日々の食事から

買い物から

気を配っていきたいですね。






そういえば
このミニストップ「オクラとなめこのネバネバサラダ」って
他のコンビニで考えると
ファミマのサラダを連想できそうな感じ

セブンイレブンでは、このタイプのサラダ
売っていないようだし

頻度的にはファミマの
「オクラ」の入ったサラダ
一番買って食べているかなって

コンビニでの買い物頻度としては
セブンイレブンが断トツで多くて
続いては
ファミマになっています。

ミニストップ歴がまだ浅くて
セブンイレブンとファミマの
違い、売っているものと売っていないもの

比べてみるの結構面白いです。

やっぱり、スーパーがあるかないかって?
それも大きいですよね。

コンビニに、スーパーの商品が置いているって
ミニストップなら、イオンの

セブンイレブンなら、イトーヨーカドーの商品

コンビニでスーパーで販売されている商品

買えるって、なんだかお得な感じ。

お値段的にも

ファミマの商品に関してはこちらで
【ファミマ】おにぎり、パンをサラダも野菜「新商品」チェック

セブンイレブンの商品に関しては
こちらのブログで
【セブンイレブン】大阪おにぎり、パンなどお惣菜のメニュー紹介

posted by FOODチャンプ at 08:07 | 東京 ☀ | サラダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年09月01日

【スーパーライフ】「金平蓮根の和サラダ」コンビニにない感じの

スーパーのライフで「金平蓮根の和サラダ」買ってみました。
コンビニでは販売されていないタイプ

やっぱり、お値段と
内容が違いますね。

20170901_kinpirarekon_wasarada.jpg


日頃からバランスのとれた食事したいと思いつつ

野菜不足になりがちですよね。


サラダで、色んな種類の

野菜、栄養摂りたいですね。


金平蓮根の和サラダ」は
ちょっとサラダに

きんぴら的食感

味があって

和風な感じのサラダ

美味しい感じ


やっぱりお値段的にも

スーパーのライフで買い物したい所です。


今回買った商品は
金平蓮根の和サラダ

税込 213円

になります。





posted by FOODチャンプ at 06:10 | 東京 ☀ | サラダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年08月20日

【ミニストップサラダ】「フレッシュ彩りサラダ」税込 158円美味し

ミニストップのサラダになります。
フレッシュ彩りサラダ

お値段が、税込 158円
すごく美味しそうです。見た目もいい
20170820_iean_reshusarada_irodori.jpg


20170820_iean_reshusarada_irodori1.jpg


最近ミニストップで

買い物するようになって


どんなタイプのサラダがこちらでは

販売されているのかなって?


お値段と、実際のサラダの種類として


「フレッシュ彩りサラダ」って商品名通り

見た目がいいですよね。

野菜の種類、美味しそうなメニューですよね。


このお値段税込 158円で

かなり見た目が良い感じ。
posted by FOODチャンプ at 08:55 | 東京 ☁ | サラダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年04月26日

新宿高島屋 京の銘菓

新宿高島屋グランドブルーム記念
11階/催会場 京の銘菓と美食展

開催期間:4月26日(木)→5月1日(火)

開催場所:新宿高島屋 11階 催会場
※午前10時〜午後8時30分。最終日は午後6時閉会。


  
新宿高島屋グランドブルーム記念
11階/催会場 京の銘菓と美食展の中で

  
    「京きなな」に大注目してます。


 「京きなな」のこだわり


スローフードの理念に深く感化された料理店「一碗」のデザートをルーツとする「京きなな」は、材料の質、生産者の考え・行動、製品化する自分達の理想、それらを何度も問い返しながら完成した


    アイスだと自負しております。


FASTであることが重要視される今、効率を追及するあまり、見えない素材、見えない生産者、見えない化学合成物質と見えないづくしの食品を与えられています。

次の世代のためにも、体に入る食べ物、家族でとる食事について考えなおす時がきたのではないでしょうか。


近年その活動を世界に広げ、日本でもよく耳にするスローフードという言葉。その歴史は意外に浅いものでした。


1986年イタリアの地方都市「ブラ」に始まったスローフード運動は、もとはと言えば大手ファーストフード店の出店がきっかけでした。

 画一化された食べ物、世界中で同じ物が食べれる不自然な便利。


祖先より引き継いだ大地の恵み、料理という文化、日々の生活の中で家族がゆっくりと食事をとる楽しみ、語らう時間を大切にしてきた人々にとってたった一店のファーストフード店は驚異の存在とうつったのです。

小さな島国の日本でも古来よりその土地土地に根付いた伝統料理・素材が数多くあります。


 すでに絶え果ててしまった物もありますが、
まだまだこの国には素晴らしい
食材、料理、食習慣があると我々は考えます。



そんなスローフード及び近年よく耳にすることの多いロハスの理念に基づいたアイス


「京きなな」は、「やさしく、おいしく」を終始一貫したテーマ


に、丹波産黒大豆きなこを始めとした厳選された天然素材をふんだんに使用し、化学的な添加物・保存料を一切使わず、脂肪分も極力抑えて製造しております。

また、通常アイスクリームには欠かせない卵を使用しておりませんので、卵アレルギーの方でも安心してお召し上がり頂けます。



様々な食材に対しての不信感が高まっている今の時代だからこそ、我々は「やさしく、おいしく」の信念のもとに、

「京都だから」、「祇園だから」というような外見ばかりで中身の伴わないものではなく、本当に体にやさしく、美味しく思って頂けるアイスを皆様に提供し続けていきたいと思っております。


不死鳥をモチーフにした京きななのシンボルマークには、
「体を気遣い、健康で長生きできるように」との
願いが込められております。



 京きななの味の種類をご紹介させて頂きます。


京きななプレーン

定番のきなこアイスです。柔らかなきなこの風味、後味のキレの良さ、 低カロリー・高タンパクが自慢のやさしくおいしいアイスです。


京きなな黒ごま(京都山田製油のねりごま使用)

京きななに黒ごまを混ぜ込んだ濃厚な味と香りが特徴的なアイスです。 こってりとした味わいながら、後味のキレの良さは他のきななと同様です。


京きなな小豆

京きななに丹波産大納言小豆を練り込みました。アイスと小豆の 食感の対比をお楽しみください。


京きなな抹茶

京きななに京都宇治の抹茶をふんだんに混ぜ込みました。抹茶の渋み、 きなこの香ばしさの調和は、今までの抹茶アイスに物足りなさを感じる 大人の方におすすめです。


・京きなな黒みつ

京きななを西表島産の黒砂糖で造りました。葛餅に代表される、きなこと 黒みつの相性の良さをお楽しみください。


京きななよもぎ

野趣あふれるよもぎの風味が口の中いっぱいに広がった後、ほのかにきなこの 芳ばしい香りが残る不思議なアイスです。


   京きななの原材料(プレーン)

牛乳、生クリーム、砂糖、ぶどう糖、きなこ(大豆)、脱脂粉乳、でんぷん、寒天、こんにゃく粉


  「京きなな」 素材へのこだわり


「京きなな」は添加物を一切使用しておりません。通常アイスの口当たりを良くするために必要な安定剤は、こんにゃく・海草等の天然成分のみから作られるものを使用しております。

また、卵を一切使用しておりませんので、卵アレルギーの方でも安心してお召し上がり頂ける、体にやさしいアイスです



丹波産の黒大豆

きなこの原料は大豆です。大豆を直火で煎り粉砕したものがきなことなります。

その大豆の中でも最高級品とされる丹波産黒大豆は丹波特有の気候風土で育った逸品です。大豆の中でも一番の大粒で、甘味が強く、香り芳ばしく、一粒一粒が丹念に育てられています。


もちろん、遺伝子組み換えや残留農薬の心配もありません。京きななは丹波産黒大豆きなこと、さらに香りを引き立たせるために国内産大豆きなこを独自の割合で配合しています。

「体にやさしくておいしい」を目指すには丹波産黒大豆は必要不可欠だったと言えるかもしれません。


大豆の歴史は古く、約二千年前に日本へ大陸を経由し伝来したとされ、日本の五穀の一つとしても有名です。

近年、機能性やその成分についての研究が進み、「健康食品」としての「大豆」が注目されるようになりました。

血液をさらさらにするレシチンやお肌の老化を防ぐイソフラボン、脂質を分解する大豆サポニンなど、その評価は非常に高く、今後も注目されている食材の一つです。



●アイスは唯一の氷点下食品。食べると体温を元に戻すメカニズムが体内の熱生産を高め、エネルギー消費率が上がります。

●消化の良さも人気の一つ。溶けて身体に入る時にはすでに消化可能な状態のため内臓に負担をかけません。

●アイスは甘い。糖分が高い。

この常識を打ち破ったのが「京きなな」。


独特の気候風土で育つ黒豆が持つ甘さと香りを生かすため、砂糖・生クリームをひかえめにしております。また、卵を使用していませんので、卵アレルギーの方でもご賞味いただけます。
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!


  
 
posted by FOODチャンプ at 20:41 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | サラダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事
    【らーめん伊藝】テイクアウトおすすめ大阪市北区大淀中のお店で
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。