最近の記事
2020年07月01日

【朝マック】超豪華なメニュー「ビッグBFデラックスセット」注文

朝マック「マクドナルド」メニュー
すごい豪華な商品初めて注文してみました。
ボリュームちょっと足りない?って

朝マックといえば
イメージでしたが

税込価格 720円

マクドナルドで
このようなメニューあるって初めて知りました。


ビッグBFデラックスセット


マクドナルドで
720円

かなり高めのメニューですが

朝からしっかり食べたい。

豪華な朝食がいい
という時に


そうそう
最近マクドナルドでは

ダブル

ボリュームアップした

メニュー増えている感じ

ビッグマックも


ダブル
販売されていたり


posted by FOODチャンプ at 20:02 | 東京 ☀ | マクドナルド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年06月24日

【マクドナルド】かるびマック新メニューお昼のランチで食べて

karubi_mac_0624_.jpg

かるびマック「マクドナルド」新メニュー
本日6月24日から販売スタート
ランチで早速食べてきました。

カルビマック??

ひらがな

かるびマック

お昼で
セットで

720円税込価格



カルビの入った
ハンバーガー

お味の方が・・・
そして

また買いたい

食べたいと感じるか・・・


かるびマック


セットで
720円


そういえば
ダブル

マクドナルド
メニューで

ボリュームアップの

商品増えている?
posted by FOODチャンプ at 19:55 | 東京 ☁ | マクドナルド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【マクドナルド】550円ダブルチーズバーガーランチ大阪天王寺で

550_mac_lunch_0623.jpg

マクドナルド。大阪天王寺
フードコート内の

ダブルチーズバーガーセット
550円


ランチに
550_mac_lunch_0623_3.jpg


550_mac_lunch_0623_.jpg


550_mac_lunch_0623_1.jpg


550_mac_lunch_0623_2.jpg



posted by FOODチャンプ at 04:08 | 東京 ☀ | マクドナルド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年06月23日

ビッグマックのボリュームアップ「夜マック」期間限定メニュー

mac_big_mac_double_.jpg

マクドナルドのテイクアウト
夜マック。期間限定メニュー
ビッグマックの
さらに上??


実は
ランチも

マクドナルドで
食べてきたのですが


帰りに
夜マック

商品
メニュー違いますね。


ダブルビッグマック

初めてみました。

そして買ってみました。


最近、
テイクアウトで

単品で

ハンバーガー買うように

ドリンクとか

テイクアウトでは

いいかなって


そうそう期間限定なんですよね。


ダブルのビッグマック


ランチの時間帯には

販売していない夜マックです。


そういえば
ランチの時に

明日から
水曜日から

新しいメニュー

マクドナルドで
開始になるみたい。
posted by FOODチャンプ at 20:28 | 東京 ☀ | マクドナルド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年06月30日

6月30日の知っとこ

6月30日の知っとこ
今週コレ知っとこ!

極上お宿の絶品おみやげ 第二弾

旅に出たら、極上の宿で疲れを癒したい。そんな極上の宿には、これまた絶品のお土産があるのではないか?そこで知っとこ!取材班が全国の宿を大調査!
極上お宿の絶品おみやげの数々をご紹介




●石苔亭いしだ
住所:長野県下伊那郡阿智村智里332−3
電話:0265−43−3300
高級カステラ(1800円)、はなふく豆(800円) お取り寄せ可能。

●あかん鶴雅別荘 鄙の座
住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-8-1
電話:0120−077−218
かにまんじゅう(10個1575円)
ダイヤサラダ(300g/1428円)
鄙かいしき(鰊と昆布の重ね煮 450g/2100円)

●日本の宿 古窯
住所:山形県上山市葉山5−20
電話:023−672-5454
ビーフシチュー(1缶900円)、山形さくらんぼ(佐藤錦1キロ7500円)


posted by FOODチャンプ at 11:47 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | マクドナルド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年06月23日

ニッポン全国美人の素 高知編

イマはコレという女性の心をつかむキーワードを紹介する

シリーズ第6弾!ニッポン全国美人の素 高知編

日本全国その土地土地に美人がいて、美の秘訣がある!
地元の人しか知らないご当地コスメに美容法、その町ならではのキレイになる知恵を教えて欲しい! 今回のターゲットは…
照り付ける太陽、青い海 南国土佐 高知県です!


芸能界を代表する土佐美人と言えば 女優 広末涼子。



あったかくてさわやか、自然いっぱいのこの地で育った女性たちのキレイの秘密、たくさん見つけてまいりました〜!

高知の女性のイメージといえば、「はちきん」
女性1人で男性4人分と同じくらいの元気さを持ったパワフルな女性という意味なんです。そんな彼女らのビジンの素は・・・



江戸時代の頃から大豊町で愛されてきた秘伝のお茶「碁石茶」
甘酸っぱい独特の香りと風味がある全国でも数少ない発酵茶。


山の急斜面で栽培している茶葉を、6月から7月にかけて枝ごと摘み取ります。蒸し桶などを使いおよそ一ヶ月かけてじっくり発酵。その際に乳酸菌が大量に発生するため整腸作用があると、土佐藩への献上品として扱われたり、お塩と交換する貿易品としても重宝がられました。
毎日飲んでいるという地元の女性に聞くと、お通じが良くなったとのこと。

●幻のお茶 本場の本物 大豊の「碁石茶」
問:大豊町碁石茶生産組合
住所:高知県長岡郡大豊町黒石343−1
電話:0887-73-0978
営業時間:8時30分から17時30分(平日のみ)
値段:希望小売価格
30g…700円、50g…1,200円、80g…1,750円、100g…2,200円、1kg…18,000円



海洋深層水を使って栽培した野菜
ミネラルたっぷりな海洋深層水!水深200mよりも深いところにある栄養豊富なこの水は、全国的にもすっかり有名ですよね。そんな海洋深層水を薄めて10日から15日間隔で、根や葉っぱにかけてナスを育てると・・・ネラルや栄養分が吸収され、身のしっかりしたアクの少ないナスに育つんです。


そんなナスのお料理を一品!深層水ナスをさっと素揚げにし、その上に、たまねぎやにんにく・ねぎなどの薬味、シーチキンを載せてポン酢をかければ、深層水なすのたたきが完成。南国、土佐ならではのお客さんをもてなす家庭料理の一つだそうです。



●海洋深層水なす 一袋5本入り 198円〜258円
問:高知県園芸農業協同組合連合会
住所:高知市仁井田字新港4706番地4 特産事業部 特産販売課
電話:088-837-6304



女性サーファーの味方!ゆずの天然化粧水
馬路村の家庭にはどこでも必ずおいているそうですが・・・
ビンの中で乾燥したゆずの種に焼酎を入れて漬けただけの天然化粧水。

1週間ほどできあがるんだそう。その「しっっとり!!」の秘密は、種に含まれた天然の保湿成分「ゆずペクチン」。さらに、しみの元となるメラニンをも押さえる作用があるんだとか。日焼け止めなどない時期に、火照った肌を癒すため行われていた美容方法が、今もなお受け継がれているんですね。


●ゆず化粧水 乾燥ゆずの種 瓶付き 140g 1600円
問:馬路村農業協同組合
住所:高知県安芸郡馬路村3888-4
電話:0887-44-2211
posted by FOODチャンプ at 11:51 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | マクドナルド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

佐伯チズがすすめるキレイになるお取り寄せ

6月23日の知っとこ
イマはコレという女性の心をつかむキーワードを紹介する



佐伯チズがすすめるキレイになるお取り寄せ



美容のカリスマ“佐伯チズ”が勧めるキレイになるための美用グッズ・グルメをご紹介。
しかも今回は全品お取り寄せ可能!自宅にいながらキレイになれる?!

●林久右衛門商店
「お吸物」 15個入り 5,250円
住所:福岡市博多区麦野5-23-17
電話:0120−516−388
FAX:092−581−6335
注文:電話、ファックス、インターネット

●万玉
「鶯宿梅(おうしゅくばい)」1個 2,150円
住所:北九州市小倉北区中津口2-2-6
電話:093−521−7397
FAX:093−521−7395
注文:郵便、電話、FAX、インターネット

●北海道トマトジュース販売所
「北海道・下川町 太陽の味・元気」(トマトジュース) 1本 840円(500ml)
住所:東京都目黒区下目黒2-9-24
電話:0120−59−1041
FAX:0120−72−1041
注文:郵便、電話、FAX



●紫野和久傳
「すっぽんの煮こごり」 3個セット 3,780円
住所:京都市北区紫野大徳寺南門東入ル
電話:075−495−5588
FAX:075−495−5577
注文:電話、FAX

●京つけもの新町三宅
「きゅうり生姜・長芋くん・水なす」
きゅうり生姜1袋500円、長芋くん1袋480円、水なす1袋350円
住所:京都市北区小山下初音町35−5
電話:075−492−2938
FAX:0120−493−593
注文:郵便、電話、FAX、インターネット

●コウブ・MaMa
「旬の野菜パック」※季節、時期によって内容は変わります。 2,000〜5,000円
住所:鹿児島市下福元町4906
電話&FAX:099−261−9886
注文:電話、FAX
posted by FOODチャンプ at 11:47 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | マクドナルド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事
    【らーめん伊藝】テイクアウトおすすめ大阪市北区大淀中のお店で
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。