最近の記事
2020年07月04日

焼肉ライク大阪の天満に一人焼き肉食べに行ってきました

焼肉ライク初めて行ってきました。いきなりステーキ
そして、ステーキ タケル
個人的には、「焼肉ライク」コスパがいいかも??

ひとり焼肉のお店

大阪福島に
新しいお店がオープンして
気になっていました。

焼肉ライク

一人焼き肉

初めて・・・

どんな感じに?

なんと
タッチパネルで

注文するんです。


回転寿司のスシロー的な


一人で気軽に
焼肉

お肉を焼いて食べられるって


そしてお値段的にも

いきなりステーキ
ステーキ タケルより

リーズナブルな感じ
コスパいい感じ。


いきなりステーキ
閉店のニュースを

ネット記事で・・・・

何回目かな?


テイクアウト
お弁当スタートって

話題になっていましたが


また違うメニュー

焼肉ライクに

食べに行きたいと思います。

タグ:焼肉ライク
posted by FOODチャンプ at 07:52 | 東京 ☔ | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年07月03日

【一人焼き肉ランチ】きっしゃん黒毛和牛焼肉ハルカスのお昼ご飯に

abeno_yakiniku_kissyan_.jpg

焼肉ライクで一人焼き肉行ってから、大阪のハルカスのランチ
今回も、ひとり焼肉になります。
近鉄百貨店
レストラン街

大阪のお店

きっしゃん
KISSYAN

黒毛和牛焼肉
abeno_yakiniku_kissyan_1.jpg


abeno_yakiniku_kissyan_2.jpg


abeno_yakiniku_kissyan_3.jpg


abeno_yakiniku_kissyan_4.jpg


abeno_yakiniku_kissyan_5.jpg

ハルカスのレストラン街で
どんなお店??

お値段高そうな・・・

本日 7月3日
金曜日

ランチに

ひとり焼肉です。


初めて
焼肉ライク
食べに行っていてよかったです。


なんとなく


きっしゃん
KISSYAN
でも

同じような
要領で

食べる事ができました。


近鉄百貨店レストラン街

あべのハルカス
グルメなお店が沢山ありますから

迷いますよね。



焼肉ライク
ひとり焼肉
デビュー動画

posted by FOODチャンプ at 20:38 | 東京 🌁 | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年09月07日

【納豆黒豆】違いある?スーパーで台風の影響品薄で初めて買って

台風の影響?スーパーでは品揃えがかなりガラガラになっている
棚とか商品もあるみたい。

そうそう納豆買おうと思って
すごい棚が空いてて

いつも買っている納豆が無い状態
nato_kuromame_super_20180906.jpg





nato_kuromame_super_20180906_1.jpg

美味しそうで健康に
いつもの納豆よりもしかして
営養価もありそう?違いあるのかな?

黒豆小粒なっとう
たれ・わさび付

初めて買ってみました。


そうなんだ、納豆も??

台風の運送とか
商品の仕入れとか

まだ、影響あるのかな?

スーパーでも


昨日9月6日
スーパーに買い物行ったんですが






やっぱり納豆の黒豆

気になっている人多いみたい。
栄養が

いつもの納豆との違いって?


どうなんでしょうね??

黒豆の方がいいっていう意見と

色が違っても

普通の納豆と違いないって人とかも??
posted by FOODチャンプ at 10:12 | 東京 ☀ | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年08月04日

無添加柚子胡椒(ゆずこしょう)

無添加柚子胡椒(ゆずこしょう)

楽天で一番売れているユズ胡椒
熱い夏はすっきりした柚子胡椒で食欲増進
とにかく売れています!

福岡 博多の味

福岡ふるさと便り
無添加柚子胡椒(ゆずこしょう)









福岡ふるさと便り

       無添加柚子胡椒(ゆずこしょう)



楽天で1番、売れている柚子こしょう

グルメ番組や雑誌で見た事はありませんか?これがうわさの福岡ふるさと便りゆずこしょう


いつもの味が劇的に変わる!
普段の料理が料亭の味に 本場の無添加柚子胡椒



柚子胡椒を知っていますか???

胡椒と言ってもペッパーではありません。
柚子の硬い皮の部分を薄く剥いて細かく擦りつぶし、青い唐辛子も同じように細かく刻みそれらを塩であわせたもので福岡をはじめ、九州地方ではごく一般的な食べ物です。

ゆずこしょうは地元福岡では昔から農家の主婦が家庭で作って冷蔵庫に常備していました。

クセになる魔法の調味料 柚子胡椒

一度食べると、手放せません。癖になる風味。
中毒みたいに何にでもかけてしまうかも・・・!
どんな汁もの料理もかけるだけでさっと料亭の味に変身!
忙しい主婦の味方デス


手軽にスーパーで買える量産された柚子胡椒とはひと味もふた味も違いますよ!!





1年中使える!

--------------------------------------------------------------------------------
冬はしゃぶしゃぶ、寄せ鍋、その他鍋料理の薬味として
お味噌汁、うどん、豚汁に。
夏は冷や奴、素麺、ざるそばの薬味
焼き魚、鶏、豚料理
鶏の唐揚げにもピッタリ★


--------------------------------------------------------------------------------
かなり意外?かもしれませんがこんな料理にも!

--------------------------------------------------------------------------------
柚子胡椒はイタリアンとも相性が良いんです。
トマトやオリーブオイルの風味にピッタリ♪なんです。
オイルで薄くのばしてドレッシングにしたら驚きの美味しさです。トマトやパスタと和えてみましたが、これもカナリいいかんじ。私って天才料理人ダワ!と自信がつく1品です。

無添加柚子胡椒(ゆずこしょう)

posted by FOODチャンプ at 09:09 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事
    【らーめん伊藝】テイクアウトおすすめ大阪市北区大淀中のお店で
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。